Hawaiiと繋がる毎日
ハワイ大学アメリカ人ネイティブスピーカーから学ぶオンライン英会話
このワンクリックがあなたを変える


音楽と一緒にビデオをお楽しみ下さい。
Hawaiiと繋がる毎日
Challenge the world
世界に挑戦しよう!あなたの夢の実現を目指して
伝えたい、伝わりたい、つたない英語でも
実践で鍛えるスピーキング力!
32年間、英語教諭として教育に携わり、
4年間のハワイ大学での留学経験を経て
英語習得の一番の方法は、実践を通じて学ぶことだと
確信しました。
日本の子供からシニアまで、アメリカ人と片言の英語からでも
オンラインで交流しながら、
実践で話す力を身につけてほしいという願いで
立ち上げた交流サイトです。
あなたの小さな一歩が、あなたの未来を変える!
Tomodachi-USA 代表 黒田錬子 President & Founder Renko Kuroda
32年間公立学校英語教師。早期退職後留学のため渡米。60歳でハワイ大学卒業。
Instructors
アメリカ人インストラクターの紹介
気さくな日本人アドバイザーの黒田錬子です。レッスンや英語学習について何でも気軽にご相談ください。インストラクターと生徒の皆さんをつなぎ、安心して、レッスンを受けていただけるようサポートしてまいります。
詳細を見る日本の人と仲良くなりたい!日本語、英語のバイリンガル/ハワイ州出身/コミュニケーション学科/心理学学科/Aloha kākou! My name is Krystal Spear and I am s…
詳細を見る穏やかでハートフルなレッスン/ハワイ州出身/教育学部 Hi! My name is Eryn Inouye and I was born and raised in Honolulu, Hawai’i…
詳細を見る気配り上手で丁寧なレッスン/カリフォルニア州出身/第二外国語教育学部卒業 Aloha! My name is Leta Bi and I am a graduate from the Universi…
詳細を見る教えることが大好きで経験豊富/ハワイ州出身/英語学部 Hello, my name is Mary and I graduated from the University of Hawaii at M…
詳細を見るピュアで熱心なレッスン/ハワイ州出身/第二外国語教育学部 Hello! My name is Rinalie, I also go by Rina for short. During my free …
詳細を見るとっても優しくて、いつも丁寧に応対してくれる日本語も英語もスラスラのバイリンガルガール/ミシガン州出身/日本語学科My name is Emi Wakugawa, I am a fourth-year…
詳細を見る明るく話題豊富なレッスン/ハワイ州出身/生物学科 Hi! My name is Jasmine. I’m from Hawaii. I am an undergraduate student at U…
詳細を見るNice to meet you! My name is Kelvin Ku. Please call me Kelvin. I'm an 18-year-old college student bo…
詳細を見る卵かけご飯とコロッケ大好きなアメリカ人/ハワイ州出身/心理学科 Hello, my name is Knowledge Ortiz-Do and I'm a student at University…
詳細を見るきれいでクリアな発音発声/ハワイ州出身/第二外国語教育学部 Aloha! My name is Caterina Yamamura. I am currently an undergraduate s…
詳細を見る日本が大好きなアメリカ人/カリフォルニア州出身/日本語・英語学科 Hello, my name is Audrey! I am a student at the University of Hawai…
詳細を見るTomodachi-USA’s
Lessons
Tomodachi-USAのオンライン英会話レッスン
間違いだらけのメチャクチャ英語でも、単語だけでも、ジェスチャーだけでも大丈夫!「教えてもらう」という姿勢から、「自ら学び取る」という積極的姿勢に変えましょう。Tomodachi-USAのアメリカ人インストラクターは、持てる能力全てを使って対応します。どんどん話して、質問して、体当たりのコミュニケーションを楽しんでください!
そこからスタート!Let’s challenge!
Tomodachi-USA’s
Characteristics
Tomodachi-USAのオンライン英会話の特徴
1
ハワイ大学生アメリカ人インストラクター
インストラクターはハワイ大学マノア校の在学生または卒業生です。
ハワイ大学マノア校は第二外国語教育の分野で全米ランキング1位を誇り、アメリカ全土50州と世界80か国から約19,000人の学生が集まるハワイ最大の大学です。その中でも、将来英語の先生を目指している、フレッシュで熱意のあるインストラクターを採用しています。日本が大好きで気さくなアメリカ人学生と友達のような感覚で会話ができます。日本語を話せるインストラクターも在籍していますので、英語初心者の方でも安心してレッスンを受けられます。
2
良心的なレッスン料金
できるだけ多くの日本人の方に英語力を身につけてもらいたいという願いで立ち上げた英会話サイトです。
学生さんでも継続してレッスンを受けられるように良心的な料金設定にしています。
※表は他社のネイティブスピーカー講師の料金比較です。
スクール | 入会金 | 25分あたりのレッスン料 |
---|---|---|
O社 | 0円 | 455円~ |
E社 | 0円 | 700円~ |
Tomodachi-USA | 0円 | 800円~ |
W社 | 0円 | 850円~ |
L社 | 0円 | 900円~ |
M社 | 24,000円 | 990円~ |
A社 | 0円 | 1,620円~ |
E社 | 18,000円 | 2,313円~ |
H社 | 8,000円 | 2,800円~ |
3
興味に合わせたオンリーワンレッスン
英語を学ぶ目的や興味はひとりひとり異なります。自分の好きなことを、好きな方法で学んでほしいのでレッスン内容は各自自由です。ひとりひとりが違った方法で英語を学んでいます。一緒に英語でゲームをしたり、一緒に英語の歌を歌ったり、一緒に本を読んだりする生徒さんもいらっしゃいます。どんな持ち込みテキストでも対応可能。興味のある教材を紹介してもらうこともできます。ひとりでレッスンを受けるのが心細い場合は、親子や夫婦や兄弟姉妹で一緒にレッスンを楽しむこともできます。あなたが楽しいと思えるオンリーワンのレッスンを目指します。
4
親身なサポート
日本人の経験豊かなスタッフとインストラクターが皆さんを適切にサポートします。インストラクターは、生徒さん一人一人のカルテを作成し、各自のレッスン内容、努力すべき点や進歩状況を記録します。ぞれぞれに合った効果的なレッスンができるようにチームでバックアップしています。レッスンの回数が増えるごとに信頼関係が構築され、安心した環境でさらに自己発信力やコミュニケーション能力が磨かれます。また、日本人スタッフが皆さんの質問や相談に対応し、インストラクターと皆さんをつなぐ役割をいたしますので安心してレッスンを受けられます。レッスンの受け方、困り事、英語学習の進め方、将来の留学についてなど何でもお気軽にご相談ください。
What you can do in Tomodachi-USA
Tomodachi-USAのオンライン英会話でできること
ハワイ好きな方
ハワイに住むTomodachi-USAのインストラクターから現地の最新情報を教えてもらえます。
出入国審査、ホテルチェックイン、レストラン予約、両替、ショッピングなどの場面に必要となる会話を一緒に練習することで、
旅行中の不安やトラブルも解消できます。現地の人ともっと仲良く話せるようになれば、更に充実したハワイ滞在になるでしょう!
留学希望の方
留学前に英語のコミュニケーション能力を高めておくことができます。
意見交換できる程度まで英語力を上げておけば、英語の難しい授業にもしっかりついていくことができます。
英語の勉強の仕方や、アメリカの生活の様子など事前に色んなことを教えてもらえます。
アメリカの大学に実際に通うTomodachi-USAのインストラクターが、様々な面であなたの留学をサポートしてくれます。
留学中の方
学校の課題やエッセイの英文チェックを助けてもらえます。プレゼンテーションやパブリックスピーキングの練習相手にもなってもらえます。
Tomodachi-USAのインストラクターはあなたのアメリカの大学の先輩です。
学校のこと、生活のこと、わからないことは何でも相談してみてください。
あなたの留学生活の中で心強い存在になるはずです。
幼児、小学生の方
初めて英語に触れる子供さんは、ネイティブスピーカーから学ぶことが大事です。
正しくきれいな発音やイントネーションは、お子さんの一生の財産になります。
お母さんと一緒にレッスンを受けたり、日本語を話すインストラクターもいますので安心してレッスンできます。子供さんの興味のあることから楽しく英語を始められます。
中学、高校、大学生の方
日本の学校で学んだ英語を実際にアメリカ人相手に使ってみましょう。
Tomodachi-USAのインストラクターは全員がネイティブスピーカーなので、アメリカ人が使う適切な英語表現や正しい発音を教えてくれます。
また、歳の近いアメリカ人インストラクターと交流を続けることで、異文化(生活習慣や物の考え方)への理解や柔軟な考え方が身につきます。
国際性が高まり、グローバルに活躍できる人間へと成長することができます。
インターナショナルスクールに通う方
日本語ができるバイリンガルのインストラクターが授業の予習や復習をサポートします。家庭教師のように一人一人に寄り添いながら丁寧に教えるので授業や宿題で理解できないところを納得がいくまでじっくり教えてもらえます。
ビジネスパーソン
英語のメールやプレゼン資料の最終チェックをしてもらえます。
適切な英文法や英語表現を使うことで説得力のある資料になります。仕事での手間を省き、本来の仕事に集中できるようサポートします。
ソーシャルメディアで活躍する方
ソーシャルメディアで配信する英文コンテンツの英語チェックをお手伝いしてもらえます。
若者が使うスラングやトレンドの英語表現を教えてもらうことで、相手に響くメッセージを英語で発信することができるようになります。
ミドル、シニアの方
日本語の話せるアメリカ人インストラクターが在籍しているので、ゆっくりとマイペースに英語の勉強ができます。
わからない時は、繰り返し何度も質問してください。
登録の仕方やレッスンの受け方などは日本人スタッフがお手伝いしますので、パソコンに慣れていない方でもご安心ください。
海外駐在の奥様方
海外生活で必要な日常英会話(スーパーでの買い物、病院、子供の学校など)を練習することができます。
習慣の違いからくる戸惑いや悩み事などもお話しすることで、気づきや問題点の解決の糸口になることもあります。
人のために役に立ちたいという思いの強いインストラクターがあなたの海外生活を応援します。
医療関係の方
外国人の患者さんの対応や海外からの研修医とのコニュニケーションで、英語のスピーキング力が必要になります。
シチュエーションに合わせたレッスンを行うことで、それらのコミュニケーションを円滑に行えるようになります。
また、専門用語の多い医療記事の読解やリポートの英文チェックなどのお手伝いもしてもらえます。
生徒さんひとりひとりの目的やご要望に合わせて、臨機応変にバックアップしていきます。
みなさんの夢実現のために、積極的に活用してください。
Tomodachi-USAチーム一同、応援します!!
Testimonials
体験者の声
9歳小学生レッスン初めて一ヶ月、母親からの声
小学生が毎日楽しんでレッスンを受けているうちに英語が上達していることに驚きと感謝の気持ちです。Tomodachi-USAの先生は優しく、子供が分からないことがあっても嫌な顔一つせず一生懸命教えて下さいます。そして子供のためにワークや本も探してくださり理解度を高めさせてくれます。Tomodachi-USAのもう一つの良い所はテキストが決まっていないことです。自分の好きなテキストやワークが出来ます。写真を撮ってskypeに送れば丁寧に教えて頂けます。最後に何より心強いのは代表の黒田さんにいつでも相談が出来ることです。先生にうまく英語で伝えられなそうな事は黒田さんを通じてコーディネートして下さいます。私は文化の違いも学びました。そうやっているうちに勉強している意識は余りないのにいつの間にか英語が上達しているんです。こんなに素晴らしいオンライン英会話は他にないと思います。 日本の従来の英語教育の考え方を変えてくれました。英語はコミュニケーションの手段である事を思い出させてくれました。子供が小学生のうちにTomodachi-USAと出会え、我が家は幸せです。
M.M.さん 9歳児の母/女性
フレンドリーで話題が豊富なので、レッスンがとても楽しみ
こんにちは。Tomodachi-USAのレッスンを始めて一か月になります。今年アメリカでの4年間の留学を終えて日本に帰国しました。日本の企業に就職し、海外との取引を行う部署につきました。普段はメールでの英語対応をしています。しかし、会社にはネイティブスピーカーがいないので、直接に外国人とお話をする機会がありません。日本に帰国して3週間ほどたった時にアメリカの友達とスカイプで話す機会がありました。その時に自分の会話力が落ちていることに気づき、ハッとしました。また、私の英語力はまだまだなので、隙間時間を使って会話力をブラッシュアップできないかと思っていた時に見つけてたのがこのサイトでした。インストラクターの自己紹介ビデオを見てみるとネイティブのスピードでガンガン話していたのでこれだと思いました。アメリカの大学生や大学の先生がインストラクターでとてもフレンドリーで話題が豊富なので、毎回のレッスンがとても楽しみです。また、レッスンでは、決まったテキストがないので、その分自分の要望でレッスンをしてもらえます。私は、会社で海外に向けて書くメールの添削もお願いしています。どうしても前置詞の使い方や適切な表現かどうか自信がないのでチェックしてもらえてとても仕事にも役立っています。もし、私が留学する前にこのようなサイトがあったら、よかったのにと思いました。アメリカの大学の情報や授業のことについて聞いたり、コミュニケーション力をつけられるので、アメリカに行ってから授業での聞き取りや生徒同士のdiscussionに当初あんなに苦労しなくて良かっただろうなと思いました。本当に授業の内容はチンプンカンプンで宿題さえ何を出されているかも理解できなかったんです。だから、これから留学を考えている方や帰国してきた方に本当に役立つサイトだなあと実感しています。一つ難点があるとすると時差の関係で6時間前に予約を取らなければならないことや夜の遅い時間のレッスンが少ないことでしょうか。とはいえ、これからもずっとTomodachi-USAにお世話になって自分の英語力をブラシュアップしていくつもりです。同じ悩みをお持ちの方に是非お勧めします。
K.さん 25歳/男性
皆アメリカ人なので発音・リスニングの向上ができます
お気軽コースを受講しています。2018年5月より新しくオープンしたオンライン英会話ということで、サイトをみて素敵な理念の基しっかりと運営されてるんだと感じ、思い切って日本人カウンセラーの方とお話をさせていただきました。とても明るい感じの良いカウンセラーの方で受講するモチベーションが上がり料金もお手頃だったので無料体験を経て受講することを決意しました。カウンセラーの方ご本人が56歳でハワイ大学へ 留学されたということで、自分の目標の英会話力に近づけるにはどのようにTomodachi-USAを使えばよいのか、また留学についてもアドバイスをもらいました。レッスンの先生以外にも手厚いサポートがあるのですごく安心して利用できます。講師の先生方が皆アメリカ人なのでネイティブの発音・リスニングの向上が絶対に期待できるなと感じています。数回受講させて頂いたのですが、どの先生もすごく丁寧に熱心に教えてくれ、色々な先生方とお話ができてとても楽しく受講しています。
K.さん 28歳/女性
僕にとっては、アメリカの兄貴みたいな感じです
僕は中学一年生です。小学校の時、英会話スクールに通っていたけど、中学に入ってからは部活動が忙しくて習いに行けなくなったので、オンラインで英会話が出来るTomodachi-USAに入りました。英語が好きだし、いつか留学したいと思っています。僕の学校には、ネイティブスピーカーの先生がいるけど、クラスには月に数回しかこないし、僕は、正直今まで外国人と一度も話したことがなかったんだす。だから、このTomodachi-USAで初めてアメリカ人と話したときは、心臓がバクバクしました。でも、僕のインストラクターは日本のアニメにはまっている人で、僕もアニメが大好きだから、新しいアニメの情報を教えてあげています。僕の英語でも分かってもらえた時は嬉しいです。僕にとっては、アメリカの兄貴みたいな感じで、しかも日本語も話せるから、英語に関しては何でも教えてもらえて助かっています。
S.T.さん 13歳/男性
インストラクターの話を聞いて刺激受けています
私は、大学一年生です。実は私、英会話はとっても不得意で、ただ話せるようになりたいという勢いだけで、Tomodachi-USAに登録してしまいました。英語力は怪しいけれど、私は性格が超明るいので、今のところインストラクターの女子大生とは、笑顔とジェスチャーと単語でコミュニケーションとろうと頑張っています。あっちの子たちって学費を自分で稼いでるって聞いたけど、彼女もレストラン2つかけ持ちして11時まで働いてるって聞いて、凄いなあて刺激受けています。レッスンでは、彼女、何でも自分の意見はっきり言ってくるし、笑顔とジェスチャーだけでは、限界感じるので私ももっと勉強して、向こうの学生の様子知りたいし、彼氏いるのかとかも聞いてみたいし、もっと仲良くなりたいとこの頃すごく思っています。
T.S.さん 19歳/女性
その国のネイティブスピーカーから学ぶのが大切
私は主婦です。昔、大学では英文学を専攻していましたが、英会話はさっぱりできなかったのでここ2年間ほど、他のオンライン英会話スクールでフィリピン人の先生から英語を習っていたのですが、去年アメリカのニューヨークとボストンへ旅行したとき、アメリカ人が話す英語がさっぱり理解できずにショックを受けて帰国しました。その後、Tomodachi-USAで発音とイディオムのレッスンを受けています。インストラクターの先生からは、とても親切に教えいただいています。何といっても言語はその国のネイティブスピーカーから学ぶのが大切だと痛感させられました。今は、次の海外旅行を楽しみに、インストラクターから旅の情報を集めています。
F.I.さん 48歳/女性
口語的なイディオムやトレンドを吸収させてもらっています
私は、商社マンです。仕事で海外には頻繁に行きます。仕事での取引やビジネストークでは、何ら問題はないのですが、コミュニケーションをとるためには、その国の歴史、文化、時事問題などの知識が必要です。他にユーモアやネイティブスピーカーが使う口語的なイディオムを常にアップデートしておくことが求められます。そんなときにTomodachi-USAを知って、今はアメリカの学生さんといろんなトピックでディスカッションしながら、若い人が使う口語的なイディオムやトレンドを吸収させてもらっており、仕事上でも大変役に立っています。
N.H.さん 37歳/男性
How to get started
ご利用の流れ
はじめに
Tomodachi-USAでは、オンラインでインストラクターと英会話レッスンを行うため、PCまたはスマートフォン、そしてインターネット環境が必要です。また、相手と顔を合わせて話が出来るよう、ウェブカメラのご用意も推奨しています。
会員登録
まずは、Tomodachi-USAのインストラクターとの英会話レッスンを一度お試しください。会員登録ページより会員登録を行うと無料で体験出来るポイント1000ポイントが付与されます。
レッスン予約
会員登録が完了したら、お試しレッスンを取ってみましょう。レッスンの予約前に日本人アドバイザーの無料相談を受けて、自分に合ったインストラクターを紹介してもらいましょう。その後、予約画面でレッスンの予約をしてください。
レッスン
予約時間になりましたら、スカイプを立ち上げてインストラクターからのコールをお待ちください。オンラインレッスンをより良いものにするために、メッセージ機能を使って、先にインストラクターとコンタクトを取ることも可能です。
Notice
お知らせ
毎月新しい教材とTomodachi-USA Journalが発行されています。サイト内のマイページ下にある無料自主学習教材からダンロードして使えます。教材を使ってインストラクターにいろいろと質問していくことで、親密度がさらにアップしていきます。また、Journalでは、各インストラクターがハワイの文化を紹介していますのでハワイ好きの人には興味を持って読めるものになっています。こんな教材があったらいいなあと思っている方はご希望を事務局にお伝えください。ご希望にそったTomodachi-USAオリジナル教材をこれからも作成していきます。
コミュニケーション力向上のための参考自主学習教材:NO.17 日常会話/NO.16 Discussion Topic
いつもTomodachi-USAをご利用いただきありがとうございます。
消費税が2019年10月1日から10%に引き上げられることに伴い、弊社のプラン料金にも適応されることになりますので、ご理解いただきますようお願い致します。
2019年10月1日0時から午前2時の間はメンテナンスを実施いたします。メンテナンス中はプランへの新規加入、追加ポイント購入はできませんので予めご了承ください。
レイは、ハワイ大学マノア校の3年生です。情報システムに関するビジネスを専攻しています。ホノルル出身で生まれてからずっとここに住んでいます。ハワイで育ったのでハイキングやサーフィンそして水泳などアウトドアですることを楽しんでいるそうです。今度韓国に交換留学生として行くのをとても楽しみにしています。
活発で明るいチャーミングなインストラクターです。是非お話ししてみてください。
インターネットサーバーのメンテナンスのため以下の期間はTomodachi-USAのインターネットのサービスが停止になります。ご不便をおかけしますがご理解とご協力をお願い致します。
メンテナンス日時
2019年09月18日(水) 10時00分 - 2019年09月18日(水) 13時00分
新しいインストラクターをご紹介します。カノアは、ハワイ生まれのアメリカ人です。現在ハワイ大学の第二外国語学部に所属しています。将来は、JETプログラムで日本の学校で英語を教えたいそうです。先祖は100年前に日本からハワイにやってきた移民だったそうです。ハワイの歴史など直接に聞いてみたいですよね。とても親切で優しい人です。興味のある方は是非レッスンを取ってみてください。
ジェリーさんは、現在モンタナ大学でアカデミック英語(英語のライティングやコミュニケーション)の講師をしています。アメリカ人だけでなく、世界中から来る学生のために長年英語指導をしてこられました。私事になりますが、私の娘たちが学生時代にホームステイをし、大変お世話になった方です。ご縁があってこの度Tomodachi-USAでインストラクターをしてくださることになりました。とても暖かいお人柄で、これまでも日本からの生徒さんをたくさんお世話してきた経験があり、日本の皆さんとお話しできるのをとても楽しみにしていらっしゃいます。とても美しい文章を書かれ、言葉の表現力が豊かです。また、その優しさ溢れるコミュニケーション能力には、学ぶところがたくさんあります。チャンスがあれば、是非レッスンを取ってみてください。
新しいインストラクターを紹介します。レア(Leia)は、今学期からハワイ大学の大学院で英語学を専攻しています。将来はJETプログラムで日本の公立学校で英語を教えてみたいと考えています。まだ日本には行ったことがないけれど日本にとても興味があります。趣味は、高校時代バレーをしていたそうで、ワイキキビーチでビーチバレーをするそうです。是非レッスンを取ってみてください!
生徒用サイトに自主学習用教材を用意しております。無料で使っていただけますのでダウンロードしてください。インストラクターの先生にその教材について質問したり、発音を学びたい、それをレッスンで使ってみたいなどのご希望がありましたら、レッスンの前にインストラクターに連絡してください。教材の番号を知らせていただくとインストラクターも同じものを準備することが出来ます。また、こんな教材があるといいなあなどのご希望があるときは、事務局にご連絡ください。生徒の皆さんのご希望に答えられるよう自主学用教材をアップデートしてまいります。
ハードウェアのメンテナンスのため、以下の日程におきましてTomodachi_USAのサイトがご利用できません。2018年6月4日午前2:00~5:00
ご理解とご協力をお願いいたします。
フリートライアルの方もTomodachi-USAの生徒さんも無料でカウンセリングを受けることが出来ます。生徒さんの目的やレベルに応じて、レッスンの受け方や勉強の仕方をアドバイスし、適切な先生をご紹介いたします。また、レギュラーの生徒さんは、相談したいことがあるときは、何回でもカウンセリングを受けることが出来ますので何でも気軽にご相談ください。
Tomodchi-USAは、いよいよ5月16日に一般公開されます!
レッスンを試してみたいという方は、今すぐに【無料体験】をクリックしてください。Tomodachi-USAでは生徒登録が完了した方に、無料体験を受けられるポイントを「1,000ポイント」プレゼントしています。